ブログ

一 覧

第12回ロボット教室全国大会でMVP獲得!

2022年8月27日に東京大学安田講堂で開催されたヒューマンアカデミージュニアロボット教室の全国大会で、大会参加者の中で最も優れた作品に贈られる「MVP」を狭山池前教室から参加した出張叶真君(5年生)が、獲得しました!
出張君は、大会本番前に副鼻腔炎になり発表で話さなければならないのに言葉が明瞭に発言できず発表の内容が皆さんに伝わる様に何度も練習しました。
発表の不安を抱きながら挑んだ本番で、高橋審査委員長から「後の後輩に参考にしていただきたい素晴らしい発表だった!」との評価をいただきました。本当によくがんばりました。
4年前の2018年には、お兄さんの幸樹君がMVPを獲得しており、ヒューマンアカデミーで初めての兄弟受賞となりました。おめでとう!

 

2022年09月01日

第12回 ロボット教室全国大会

全国大会(8/27)が3年ぶりに東京大学の安田講堂で開催されます。

我が教室から、全国大会・地区大会・LINE改造発表の3部門に4名が参加します!
皆様の応援を宜しくお願い致します!

■全国大会参加者

  狭山池前教室   出張君  「アドバンスコース アイデア部門」
  和歌山小雑賀教室 長谷部君 「アドバンスコース テクニカルレース部門」

■地区大会

  和歌山小雑賀教室 吉村君  「ベーシックコース アイデア部門の発表」

■LINE 改造発表部門

  和歌山小雑賀教室 宇都君  「プライマリーコース教材改造アイデア発表」

当日の模様は、同時配信されます。お楽しみに!







2022年07月28日

3月からのレッスンにつきまして

ロボット・こどもプログラミング教室の土日レッスンをお休みとさせていただいておりましたが、3月より再開させていただきます。

未だ、感染拡大は収まっておりませんので、教室と致しましても最大限の注意を払って参ります。

ご参加下さる皆様も、体調の悪い場合はお休み頂くなどご協力のほどお願いを申し上げます。

2022年02月27日

今年も宜しくお願い致します

2022年 新年の初作りとして、生徒さんに自由参加ですが「寅」をテーマに作品を作っていただきました。

テーマ以外は、何で作っても自由にしています。LEGO・LaQ・ビーズ・ロボット教室の教具等を使って、寅の表現に挑んでいただきました。

集まりだした作品の一部をスライドにしました。下の写真をクリックしますとスライドを見ることが出来ます。見てあげて下さい。

 

 

2022年01月14日
» 続きを読む